仕事に即役立つ!
テーマ別研修
明日からすぐに使える、個人のスキルアップを図る研修も取り扱っています。
キャリアカウンセラーの資格を持った講師が担当し、「論理的に物事を考えるための研修」や「部下のマネジメントの仕方を学ぶ研修」等を実施いたします。
「正しい敬語を使えるようになった」「情報整理がこんなに早くなるなんて」「早く仕事に活かしたい」など、研修を通じて変化のキッカケを実感した受講生が多数。
社員様のマナーやスキルに課題を感じている企業様は、ぜひご相談ください。
料金例のご紹介
マナー/コミュニケーション/ロジカルシンキング
各22万1,000円〜
(6名受講の場合/基本設計・講師派遣料
5万円+受講料2万8,500円/1名×6名)
※税別・内容により費用は異なります。
※会場費は含まれておりません。
メニュー | 狙い |
---|---|
ビジネスマナー研修 | 新入社員を対象に、接遇マナーや服装、報告の仕方や敬語など、ビジネスに欠かせないスキルの研修を行います。貴社独自の内容を組み込むことも可能です。 |
ビジネス文章力研修 | 報告書・議事録など、ビジネス文章の様式と書き方を習得。定型文例集とは違い、様々なビジネス目的に合わせた文章を自ら考え、書けるようにする仕組みです。 |
ビジネスコミュニケーション研修 | 相手に好印象を持たれる会話の仕方や、折衝、交渉スキルなどを、ロールプレイングを用いながらトレーニングします。 |
ロジカルシンキング研修 | 座学とロールプレイングを通じ、発想力を高め物事を多面的に捉える、実践的な論理的思考スキルを身につけます。若手からリーダー層にまで有効です。 |
事例紹介
CASE1
中途採用・営業未経験者向けのビジネスマナー研修
クライアント | 人材派遣業 |
---|---|
課題 | 拠点展開が早く、中途の営業職採用を積極的に行なっている。採用対象は、対人折衝能力と人あたりを重視したポテンシャル採用。営業未経験者もいるため、改めてビジネスマナーの基礎を教えたい。 |
導入内容 | ・ビジネスマナー研修 ビジネスマナー基礎研修の導入に合わせ、ビジネスマナーパーフェクトブックを受講者全員分ご購入いただき、配布。 |
設計のポイント | 名刺交換の順番、上座・下座、役職の順番、またお辞儀の角度、敬語(尊敬語、謙譲語、丁寧語)をしっかりと学ぶことができ、非常に良かったと高い評価。現在では社内講師を育成し、テキストを定期購入いただきながら自社内での運用を実施している。 |
CASE2
若手技術者に対するコミュニケーション・プレゼンテーション研修
クライアント | 精密機械メーカー |
---|---|
課題 | 対象者は、入社1〜2年目の若手技術者 課題は2点。 ①3社協業の製品開発が多くあり、その中でプレゼンテーションを行う場面があるが、1:Nという場のおいては緊張もありどのように話を進めてよいかわからず、報告が不十分となっている。 ②上司へのコミュニケーションが、「どうしたらよいですか?」という自分の意思がないものが多く、そのような相談をされると、どのような影響が出るかを理解・体感してもらいたい。そして「自分ごと」として業務に取り組んでもらいたい。 |
導入内容 | コミュニケーション・プレゼンテーション研修を導入。また文章力を高めるためビジネス文章力研修も実施。 |
設計のポイント | プレゼンテーションのロールプレイでは、「視線の送り方や話の構成など、初めて聞くことばかりで、早速朝礼で使っていきます」というコメントをいただく。また意思を持たないで上司に相談するロールプレイでは相手が何を求めているのか?どうしたいのか?がわからないと、相談に乗ることがとても難しいということを体感。導入後は、自分の意思をしっかり持って相談ができるようになりましたと、高い評価をいただく。 |
CASE3
グループワーク主体のロジカルシンキング研修
クライアント | 素材メーカー |
---|---|
課題 | PDCAサイクルの基礎を学び、入社初年度の社員が個人レベルで何に取り組むかという「テーマ」を設定・発表できるよう育成したい。現状では目先の課題に終始しがちだが、真因は何か?何をすべきなのか?の究明方法をしっかりと学んでほしい。 |
導入内容 | ロジカルシンキング研修を、実際のテーマ発表の流れにカスタマイズ。「フレームワーク思考」、「ゼロベース思考」、「帰納・演繹」、「ロジックツリーの基礎」を習得し、個別テーマの作成に発展させる内容に。「howツリー」は、問題発生型にて実施。 |
設計のポイント | 物事を分析すること。掘り下げること。一方で発想を広げることをグループワーク主体で体得できたことは、日々の職場でも活かせると評価をいただく。また、研修の目的だった個別テーマの作成を、全員が達成できた。 |